犬、猫などの動物の唾液から感染するウィルス性の感染症で、人を含め全ての哺乳類に感染します。
発病後の有効な治療法がないため、発症すると死亡率はほぼ100%です。日本を含む十数国以外の世界中に分布しています。
日本では1956年以来約50年ほど発生していないため狂犬病を軽んじる風潮がありますが、近年狂犬病のある地域からペットとして入国あるいは輸入 (もしくは密輸)される動物も増えています。
このため日本国内(沖縄県内)へ狂犬病が侵入する可能性があり、まだまだ油断できません。
最近沖縄では感染源になりうる動物としてマングースが問題視されています。
沖縄県名護市にある金城動物病院。
安心と信頼の“地域密着型ホームドクター”を目指しています。
〒905-0005
沖縄県名護市為又841-1
0980-53-4143
登録番号:沖動保第1240号/責任者:金城由佳理